アトリエ便り
-
【スタッフ佐藤の Binding Road】#28 アンダーパス「リボンリンプ製本」
リンプ製本は、ヨーロッパで16世紀頃から作られてきた製本方法です。「limp」という語が示す通り、柔らかい素材で作った表紙を付けるので、それまでの木の板や分厚い板紙のしっかりとした表紙をつけられていた製本方法に比べると、軽やかな印…
-
OTA BOOK LAB 2025シーズン 参加メンバー募集
OTAブックアートでは、この度「OTA BOOK LAB」の2025シーズ…
-
【スタッフ佐藤の Binding Road】#27 道を拓く
2024年9月22日から24日にかけて、OTA BOOK LAB 初の作品展「機を見るに、本…
-
OTA ブックラボ 座談会〈part 3〉
■ そもそもブックアートって何?ま: ブックアートを人に説明するとき、何と言って…
-
OTA ブックラボ 座談会〈part 2〉
■ ラボ・ミーティングはハードルが高い?ラボでの主な活動は基本的に月1回のミー…
-
OTA ブックラボ 座談会〈part 1〉
-
【お知らせ】2024年9月22日(日)– 29日(日)OTA BOOK LAB 作品展「機を見るに、本」を開催します。
-
【スタッフ佐藤の Binding Road】#26 冒険心「造本研究」(後編)
-
【スタッフ佐藤の Binding Road】#25 書を携え町へ出よう「造本研究」(前編)
-
OTAブックラボ 2024シーズン 参加メンバー募集