NEWS

【映像】太田泰友の作品 “Book Para-Site” の動画を公開しました。

太田泰友の作品 “Book Para-Site” の映像を、OTAブックアートのYoutubeチャンネル で公開しました。展示をご覧いただけなかった方にも、雰囲気を味わっていただける動画になっています。ぜひご覧ください!

Yasutomo Ota «Book Para-Site», 2019

本と建築は似ている。本にも「扉」や「柱」と呼ばれるものがあるし、 動線を考えながらレイアウトを作り込んでいく点もよく似ている。
人間よりも小さく、手で持つことができるのが本で、人間よりも大きく、身体として入ることができるのが建築だ。大きさは異なるが、共に宇宙だ。

「最も重要な『芸術』を問われたなら『美しい家』と答えよう、その次に重要なのは『美しい書物』と答えよう――。」

私がブックアートの制作を始めた当時、大きな影響を受けたウィリアム・モリスの言葉にも、本と建築の関係性を読み取れる。建物の形に合わせて寄生するように存在する「本」が、新たな「本と建築の関係」を生み出す。

この作品は、2019年11月15日から2020年1月末まで、東京・八重洲にある東京建物八重洲ビル1階 Brillia Lounge 「THE GALLERY」で展示されていた、「Brillia ART AWARD 2019」の入選作品です。

作品に関する詳細記事は、こちらをご覧ください。
東京・八重洲に巨大な本が出現!太田泰友 “Book Para-Site” 公開
【スタッフKの作品紹介】“Book Para-Site” と “Book Para-Site 2―betwixt boards” についてのお話。

関連記事

  1. 【お知らせ】「ポーラ ミュージアム アネックス展 2020 —真…
  2. 【オーダーメイド】箔押しで年を重ねるオリジナル手帳、はじめました…
  3. 【新商品】箔のカット判をご用意しました
  4. 【お知らせ】2020年1月26日(日)「OTAブックアート 箔押…
  5. 【noteを更新しました】OB-Talk 02 「めくるめくカレ…
  6. 【お知らせ】新型コロナウイルス感染拡大に伴うワークショップ・イベ…
  7. OTAブックラボ 2023シーズン 参加メンバー募集
  8. 【レポート】2019年12月2日「OTAブックラボ」個人ワークシ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめ記事

【お知らせ】新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う、セゾン現代美術館「都市は自然」展の延期について。(2020年4月7日発表)

ブックアーティスト 太田泰友 が出展する、セゾン現代美術館の展覧会「都市は自然」展…

【商品入荷のお知らせ】ブックバインダー用ハサミ(高級)と、ハンドプレスを入荷しました。(2020年11月15日時点)

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、商品の入荷に時間がかかってしまっておりましたが、OTAブッ…

【新商品】箔のカット判をご用意しました

メタリック箔顔料箔皆様のご要望にお応えして、OTAブックアート シ…

PAGE TOP