EVENT

【お知らせ】2020年12月19日(土)OTAブックアート 製本ワークショップ〈コプティック製本〉を開催します!

OTAブックアート 製本ワークショップ

コプティック製本

■ 内容
かがり糸の見え方に特徴のあるコプティック製本の技術修得を目指したワークショップです。
表紙にはクロスを用い、参加者の皆さんにそれぞれ選んでもらいます。
※ 今回のワークショップでは、時間の都合上、花布は扱いません。

■ 開催日時|2020年12月19日(土)13:00–16:30
(終了時間は目安で、当日の作業の進み具合で前後します)

■ 会場OTAブックアート アトリエ
東京都品川区小山2-16-3(東急目黒線 武蔵小山駅より徒歩約7分)

■ 講師|佐藤 真紀(OTAブックアート バインディングチーム)

■ 参加費|¥6,000(税込)
※材料費を含みます。
※お支払い方法は、当日会場にてキャッシュレス決済のみとなります。(対応決済方法:各種クレジットカード、電子マネー、QR)

■ 定員|5名(定員に達し次第、募集を締め切ります)

■ お申し込み方法
下記項目をご記入の上、info@ota-bookarts.jp までご連絡ください。
(コプティック製本ワークショップ参加希望/氏名/メールアドレス/お電話番号)

■ 注意
新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、ワークショップを中止とする可能性がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

■ お問い合わせ|info@ota-bookarts.jp

関連記事

  1. OTAブックラボ 第0期のこれまでと第1期メンバーの募集について…
  2. 【お知らせ】セゾン現代美術館で 2020年7月26日(日)から開…
  3. 【蔵出しレポート】2020年1月13日「OTAブックラボ」の個人…
  4. OTAブックラボ 2022 メンバー募集
  5. 【デザインノート ON THE WEB】“Book Para-S…
  6. 【春陽堂書店 web 連載】第23回「本を温ねて、ブックアートを…
  7. 【noteを更新しました】OB-Talk 02 「めくるめくカレ…
  8. 【春陽堂書店 web 連載】本を温ねて、ブックアートを知る (1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

【スタッフ佐藤の Binding Road】#11 蝶の道行き 「列帖装」

和本というと四つ目綴じを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、列帖装もまた古くから作られてきた…

【蔵出しレポート】2020年1月25日「OTAブックラボ」の個人ワークショップ

どうも、スタッフKです!本日の蔵出しレポートは、1月25日に実施したOTAブッ…

【お知らせ】新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う、セゾン現代美術館「都市は自然」展の再延期について。(2020 年 4 月 21 日発表)

ブックアーティスト 太田泰友 が出展する、セゾン現代美術館の展覧会「都市は自然」展…

PAGE TOP