EXHIBITION

「瀬戸内国際芸術祭 2019」の秋会期がスタートしました


「瀬戸内国際芸術祭 2019」の秋会期が、9月28日(土)よりスタートしました。
ブックアーティスト 太田泰友の出展作品「Izumoring—cosmos of rare sugar」も、夏会期に引き続きご覧いただけます!
ブックアートで体感する希少糖の宇宙を、どうぞお楽しみください。

Izumoring—cosmos of rare sugar
太田泰友×岡薫/香川大学国際希少糖研究教育機構

■ 作品ナンバー|tk11
■ 会期|[秋]9月28日(土)– 11月4日(月)
■ 開館時間|平日:15:00–20:00 土日祝日:11:00–20:00 ※会期中無休
■ 会場|高松港周辺・北浜エリア(香川県高松市北浜町5-5 大運ビル2F)
■ 料金|300円(tk10とtk11の2作品をあわせた料金)
■ 協力|Opsodis Ltd.

瀬戸内国際芸術祭 公式サイトはこちら
→ https://setouchi-artfest.jp/artworks-artists/artworks/takamatsu/289.html

関連記事

  1. 【レポート】2020年4月11日「OTAブックラボ 第0期」リモ…
  2. 【お知らせ】12月22日(日)「OTAブックアート 箔押しワーク…
  3. 【図録】太田泰友が出展する、セゾン現代美術館の企画展「都市は自然…
  4. 【takeopaper.com】「あの紙、この紙」で “Book…
  5. 【BS朝日】11月19日(火)「魔法にかかった島々 ~武田双雲 …
  6. 【noteを更新しました】OB-Talk 03 「一億総ブックア…
  7. 【noteを更新しました】OB-Talk のチケット売り上げの寄…
  8. 【TV】2022年9月17日(土)、フジテレビ系『新しいカギ』で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

「Brillia Culture Spice」オープニングイベントで新作 “Book Para-Site 2—betwixt boards” を発表しました。

こんにちは、スタッフKです!2020年1月27日(月)から29日(水)…

【春陽堂書店 web 連載】第22回「本を温ねて、ブックアートを知る」公開

太田泰友による、春陽堂書店の好評連載「本を温(たず)ねて、ブックアートを知る」第22回が公…

東京都の芸術文化活動支援事業「アートにエールを!東京プロジェクト」のウェブサイトで、太田泰友の作品映像が公開されました。

「アートにエールを!東京プロジェクト」ウェブサイトよりブックアーティスト 太田…

PAGE TOP