NEWS

【レポート】2020年1月13日「OTAブックラボ」個人ミーティングを実施しました。

OTAブックラボ第0期メンバーの活動は、昨年の秋以降、展示に向けて作品の完成を目指したブラッシュアップ期間に突入しています。1月に入ってからは特に、ラストスパートをかけたいメンバーによる、アトリエでの個人ワークショップや個人での相談が一段と増えました。

この日は、作業は行わずに机の上で作品を広げ、進捗状況を共有しながらの個人相談を実施。その直前には、OTAブックラボ第0期の仲間たちがアトリエに集まり、展示に関するミーティングをしていたため、居合わせた他のメンバーたちも帰り際に作品を見る事が出来ました。

作品を見た他のメンバーたちが、その場で感想を伝えたり、自分の進行具合と比較しながら「やばい!」と自らのお尻に火をつけたり、短い時間の中でも刺激を与え合っている様子は、微笑ましい一コマでした。月に一度のグループミーティングを開催していないこの期間でも、ラボメンバーたちが〈自分と同じようにつくっている仲間〉の存在を意識し、互いの近況を知ることは、制作を進める大きな材料になっています。

これまで一年以上の活動期間を経てきて、気づけばメンバー間に〈本づくりの同志〉としての良い関係が芽生えていることを、私スタッフKも嬉しく感じると共に、OTAブックラボの活動の意義を実感しています。今後の活動も、どうぞお楽しみに!


📘 OTAブックラボに関する記事一覧はこちら
https://ota-bookarts.jp/b-log/category/atelier-news/workshop/otabooklab/

関連記事

  1. 【レポート&お知らせ】太田泰友ブックアート展 「背を見て育つ」八…
  2. 【スタッフ佐藤の Binding Road】#24 ダンジョン
  3. 【スタッフ佐藤の Binding Road】#22 覇王の道「帙…
  4. 【お知らせ】「ポーラ ミュージアム アネックス展2020 —真正…
  5. 【お知らせ】12月22日(日)「OTAブックアート 箔押しワーク…
  6. 【図録】太田泰友が出展する、セゾン現代美術館の企画展「都市は自然…
  7. OTA ブックラボ 座談会〈part 2〉
  8. 【スタッフ佐藤の Binding Road】#17 造本逍遥 「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

OTAブックラボ 2024シーズン 参加メンバー募集

OTAブックアートでは、この度「OTAブックラボ」の2024シーズンの参加メンバー…

【スタッフ日記】ただいま準備中! OB-Talk 01 「内側から滲み出る造本デザイン」配信テストをしてみました。

テレワークの連続で人恋しい今日この頃、みなさまいかがお過ごしですか?OTAブックアー…

【スタッフ佐藤の Binding Road】#1 はじまり

▲ OTAブックアート 製本ワークショップ 通年プログラム 基礎編初めまして…

PAGE TOP