MEDIA

【UTYテレビ】2019年11月20日(水)「山梨いまじん『ブック』と『アート』~ブックアーティスト太田泰友~」

2019年11月20日(水)、UTYテレビ山梨で放送されたミニドキュメンタリー番組「山梨いまじん(今人)」に、ブックアーティスト 太田泰友が出演しました。
この番組は、多様なジャンルで輝く、山梨にゆかりがある旬な人々にスポットを当てて紹介する、山梨県の広報番組です。太田の出身地が山梨であることがキッカケでご取材いただきました。

放送された番組は「山梨いまじん」のウェブサイトからご覧ください。
http://www.uty.co.jp/imajin/?no=3321

なんと、放送日の11月20日は偶然にも「山梨県民の日」。明治4年に甲府県から山梨県と改められた日で、公立の学校はお休みになるそうです。県庁のホームページでは、その趣旨について下記のように説明されています。

県民が郷土について理解と関心を深め、ふるさとを愛する心をはぐくみ、共に次代に誇りうるより豊かなふるさと山梨を築きあげることを期する日として、「県民の日」が設けられました。

山梨県庁ホームページより https://www.pref.yamanashi.jp/kenmin-skt/10_035.html

まさに、太田自身も今回の取材で、山梨というルーツを改めて意識させられ、ふるさとの大切さを実感している様子でした。このような山梨県の記念日に、地元のみなさまに現在の活動をご覧いただけたことにご縁を感じ、感慨深く思っています。

番組の中でも太田が言及しているように、山梨には伝統工芸技術として優れた和紙や印伝などがあるので、何らかの形でコラボレーションすることも出来るかもしれません。いつかブックアートを通して、ふるさとに更なる恩返しが出来るように、日々の活動に励んで参ります。

素敵な番組を制作してくださった、UTYテレビ山梨のみなさま、ありがとうございました。


📘予告編映像はこちら☞ 【UTYテレビ】11月20日(水)「山梨いまじんブックアート~ブックアーティスト太田泰友~」予告編


📘アトリエで行われた番組収録の様子はこちら☞ UTYテレビ「山梨いまじん(今人)」撮影のお話。

関連記事

  1. 【お知らせ】2024年6月27日、無印良品銀座店で開催のトークイ…
  2. 【お知らせ】2020年8月4日(火)– 11月29日(日)SEZ…
  3. 【図録】太田泰友が出展する、セゾン現代美術館の企画展「都市は自然…
  4. 【お知らせ】ドイツのギャラリー BLECH にて、2020年7月…
  5. 【レポート】2020年1月19日「OTAブックアート ショッピン…
  6. 【お知らせ】2024年9月22日(日)– 29日(日)OTA B…
  7. 【お知らせ】セゾン現代美術館で 2020年7月26日(日)から開…
  8. 【レポート】2019年12月1日「OTAブックラボ」個人ワークシ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

「ポーラ ミュージアム アネックス展 2020」に寄せて—— 太田泰友の Book Arts Journey(2)

2020年2月21日から始まった、「ポーラ ミュージアム アネックス展 2020」は、新型コロナウ…

【レポート】2020年1月13日「OTAブックラボ」個人ミーティングを実施しました。

OTAブックラボ第0期メンバーの活動は、昨年の秋以降、展示に向けて作品の完…

【レポート】2019年12月1日「OTAブックラボ」個人ワークショップを実施しました。

師走に入りアトリエでは、作品完成を間近に控えたOTAブックラボメン…

PAGE TOP