MEDIA

【雑誌】『宝生』2021 年3・4 月号(第69 号)に、太田泰友がエッセイを寄稿させていただきました。

公益社団法人 宝生会が隔月で発行する、シテ方宝生流の雑誌『宝生』に掲載されているエッセイ「花に逢う」に、太田泰友が「包み、慈しむ」を寄稿させていただきました。

太田のこれまでのブックアート作品の話や、昨年から担当させていただいている宝生会の企画公演「夜能」で製本を手がけた台本について語っています。
ブックアーティストである太田が見出した〈能〉と〈本〉の関わりとは? ぜひご覧ください。

雑誌『宝生』に関する詳細は、宝生会のウェブサイトをご確認ください。
http://www.hosho.or.jp/magazine/

関連記事
太田泰友が、「 宝生会アンバサダー 2021」会員証をデザイン・制作させていただきました。
宝生会企画公演「夜能 ~夜語りの会~『雷電』」朗読台本の製本を、太田泰友が担当させていただきました。
【takeopaper.com】「あの紙、この紙」で 、夜能 『雷電』の朗読台本について、ご紹介いただきました。

関連記事

  1. 【お知らせ】OTAブックラボ 第1期メンバーを募集します。
  2. 【スタッフ日記】ただいま準備中! OB-Talk 01 「内側か…
  3. 【春陽堂書店 web 連載】ついに最終回! 第24回「本を温ねて…
  4. 【レポート&お知らせ】太田泰友ブックアート展 「背を見て育つ」八…
  5. 【BS朝日】11月19日(火)「魔法にかかった島々 ~武田双雲 …
  6. 【配信】2024年2月8日の「山水郷チャンネル #96」に出演し…
  7. 【レポート】2019年10月6日「OTAブックラボ」ラボミーティ…
  8. ドイツから本づくりの道具を厳選輸入!OTAブックアート ショッピ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめ記事

【お知らせ】新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う、セゾン現代美術館「都市は自然」展の再延期について。(2020 年 4 月 21 日発表)

ブックアーティスト 太田泰友 が出展する、セゾン現代美術館の展覧会「都市は自然」展…

【春陽堂書店 web 連載】本を温ねて、ブックアートを知る (18) 「箔押しの未来編」公開

太田泰友による、春陽堂書店の好評連載『本を温(たず)ねて、ブックアートを知る』…

OTAブックラボは〈ラボ〉である—— 太田泰友の Book Arts Journey(4)

OTAブックラボ2023シーズンのメンバー募集期間ということで、日頃からこの〈ラボ〉…

PAGE TOP