MEDIA

【雑誌】『宝生』2021 年3・4 月号(第69 号)に、太田泰友がエッセイを寄稿させていただきました。

公益社団法人 宝生会が隔月で発行する、シテ方宝生流の雑誌『宝生』に掲載されているエッセイ「花に逢う」に、太田泰友が「包み、慈しむ」を寄稿させていただきました。

太田のこれまでのブックアート作品の話や、昨年から担当させていただいている宝生会の企画公演「夜能」で製本を手がけた台本について語っています。
ブックアーティストである太田が見出した〈能〉と〈本〉の関わりとは? ぜひご覧ください。

雑誌『宝生』に関する詳細は、宝生会のウェブサイトをご確認ください。
http://www.hosho.or.jp/magazine/

関連記事
太田泰友が、「 宝生会アンバサダー 2021」会員証をデザイン・制作させていただきました。
宝生会企画公演「夜能 ~夜語りの会~『雷電』」朗読台本の製本を、太田泰友が担当させていただきました。
【takeopaper.com】「あの紙、この紙」で 、夜能 『雷電』の朗読台本について、ご紹介いただきました。

関連記事

  1. 【お知らせ】新型コロナウイルス感染拡大に伴うワークショップ・イベ…
  2. 【レポート】2019年12月1日「OTAブックラボ」個人ワークシ…
  3. 【noteを更新しました】OB-Talk 03 「一億総ブックア…
  4. 【お知らせ】2020年1月19日「 OTAブックアート ショッピ…
  5. 【お知らせ】ドイツのギャラリー BLECH にて、2020年7月…
  6. 【スタッフ日記】軽井沢・セゾン現代美術館「都市は自然」展で、ブッ…
  7. ドイツから本づくりの道具を厳選輸入!OTAブックアート ショッピ…
  8. 【UTYテレビ】2019年11月20日(水)「山梨いまじん『ブッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

【スタッフ日記】OTAブックラボメンバーと共に、OB-Talk 03「一億総ブックアーティスト時代」配信を終えて。

どうも、スタッフK です!緊急事態宣言が解除されるなど、世の中の状況も…

OTAブックラボ 2023シーズン 参加メンバー募集

OTAブックアートでは、この度「OTAブックラボ」の2023シーズンの参加メンバー…

【イベント】12月8日(日)製本マルシェに、OTAブックアート ショッピングセンターが出店します。

この度、2019年12月8日(日)、東京製本倶楽部が主催するイベント「製本マルシェ Ma…

PAGE TOP