NEWS

東京都の芸術文化活動支援事業「アートにエールを!東京プロジェクト」のウェブサイトで、太田泰友の作品映像が公開されました。

「アートにエールを!東京プロジェクト」ウェブサイトより


ブックアーティスト 太田泰友の作品群を「ポーラ ミュージアム アネックス展 2020」の展覧会風景と共に収めた映像「Yasutomo Ota’s works」が、東京都の芸術文化活動支援事業「アートにエールを!東京プロジェクト」のウェブサイトで公開されました。
https://cheerforart.jp/detail/2066

舞台となった展覧会は、2020年2月から3月にかけて銀座の POLA MUSEUM ANNEX で開催されたものの、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、オープン後すぐに休館となってしまった「ポーラ ミュージアム アネックス展 2020― 真正と発気 ―」です。

2019年から制作し始めた「Book Para-Site」のシリーズでは、本が様々な場所に寄生しています。今回の映像に収められた展覧会では、本が家具に寄生するようにして、生活空間が立ち現れています。残念ながらクローズとなってしまった展示を少しでも多くの方々にご覧いただき、この動画が今後のブックアートの発展に繋がっていくことを期待します。皆さま、どうぞお楽しみください。

関連記事
「ポーラ ミュージアム アネックス展 2020」に寄せて—— 太田泰友の Book Arts Journey(2)
☞ 太田泰友が出展する「ポーラ ミュージアム アネックス展 2020 ― 真正と発気 ―」が始まりました。
 【お知らせ】「ポーラ ミュージアム アネックス展 2020 —真正と発気—」は3月2日(月)から臨時休業となります。

関連記事

  1. 【お知らせ】OTAブックアートの note をはじめました。
  2. 宝生会企画公演「夜能 ~夜語りの会~『雷電』」朗読台本の製本を、…
  3. 【お知らせ】新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う、セゾン現代美…
  4. 【お知らせ】2022年11月2日(水)– 11月22日(火)東京…
  5. 【蔵出しレポート】2020年1月13日「OTAブックラボ」の個人…
  6. 【お知らせ】12月8日14時– ドイツの箔押し機「PräGna​…
  7. 【デザインノート ON THE WEB】“Book Para-S…
  8. 【スタッフ日記】オーストラリア “Canberra Craft …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

【スタッフ佐藤の Binding Road】#8 漸進「カルトン」

1月からの緊急事態宣言があけた4月、約2ヶ月ぶりにアトリエで開催したOTAブックアートの製本ワ…

【スタッフ日記】ただいま準備中! OB-Talk 01 「内側から滲み出る造本デザイン」配信テストをしてみました。

テレワークの連続で人恋しい今日この頃、みなさまいかがお過ごしですか?OTAブックアー…

【レポート】2019年12月1日「OTAブックラボ」個人ワークショップを実施しました。

師走に入りアトリエでは、作品完成を間近に控えたOTAブックラボメン…

PAGE TOP