NEWS

東京都の芸術文化活動支援事業「アートにエールを!東京プロジェクト」のウェブサイトで、太田泰友の作品映像が公開されました。

「アートにエールを!東京プロジェクト」ウェブサイトより


ブックアーティスト 太田泰友の作品群を「ポーラ ミュージアム アネックス展 2020」の展覧会風景と共に収めた映像「Yasutomo Ota’s works」が、東京都の芸術文化活動支援事業「アートにエールを!東京プロジェクト」のウェブサイトで公開されました。
https://cheerforart.jp/detail/2066

舞台となった展覧会は、2020年2月から3月にかけて銀座の POLA MUSEUM ANNEX で開催されたものの、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、オープン後すぐに休館となってしまった「ポーラ ミュージアム アネックス展 2020― 真正と発気 ―」です。

2019年から制作し始めた「Book Para-Site」のシリーズでは、本が様々な場所に寄生しています。今回の映像に収められた展覧会では、本が家具に寄生するようにして、生活空間が立ち現れています。残念ながらクローズとなってしまった展示を少しでも多くの方々にご覧いただき、この動画が今後のブックアートの発展に繋がっていくことを期待します。皆さま、どうぞお楽しみください。

関連記事
「ポーラ ミュージアム アネックス展 2020」に寄せて—— 太田泰友の Book Arts Journey(2)
☞ 太田泰友が出展する「ポーラ ミュージアム アネックス展 2020 ― 真正と発気 ―」が始まりました。
 【お知らせ】「ポーラ ミュージアム アネックス展 2020 —真正と発気—」は3月2日(月)から臨時休業となります。

関連記事

  1. 【スタッフ日記】ただいま準備中! OB-Talk 01 「内側か…
  2. 【映像】OB-Talk 02「めくるめくカレンダーと本の世界」収…
  3. 【5月6日(水)まで】オンライントーク・イベント「OB-Talk…
  4. 2020年2月29日(土)「OTAブックアート ショッピングセン…
  5. 2020年1月27日(月)– 29日(水)Brillia ART…
  6. 【春陽堂書店 web 連載】本を温ねて、ブックアートを知る (2…
  7. 【お知らせ】12月8日14時– ドイツの箔押し機「PräGna​…
  8. 【スタッフ日記】オーストラリア “Canberra Craft …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

【スタッフ佐藤の Binding Road】#19 シュプール「ペーストペーパー」

2023年もすっかり明けて、OTAブックアートの製本ワークショップも動き始めております。でも、…

【スタッフ佐藤の Binding Road】#7 2つのルーツ? 「Secret Belgian Binding」

OTAブックアート2回目のオンライン製本ワークショップを開催しました。今回取り上げたのは Se…

東京・八重洲に巨大な本が出現!太田泰友 “Book Para-Site” 公開

東京建物のマンションブランド Brillia の文化活動支援の一環としてスタートし…

PAGE TOP