MEDIA

【BS朝日】11月19日(火)「魔法にかかった島々 ~武田双雲 現代アートでポジティブ旅~」

ブックアーティスト 太田泰友も出展した「瀬戸内国際芸術祭2019」を書道家の武田双雲さんが訪れ、アート作品や島民、グルメに触れてその魅力を解き明かす瀬戸内海放送のテレビ番組「魔法にかかった島々 ~武田双雲 現代アートでポジティブ旅~」が、BS朝日の全国放送で、11月19日(火)23時から再放送されます。

難しい印象もある現代アートを、双雲さん独自のポジティブ目線で楽しむという内容。太田泰友の出展作品「Izumoring―cosmos of rare sugar」も鑑賞していただきました。瀬戸芸をご覧になった方も、見逃した方も、放送をチェックして瀬戸芸をより深く楽しんでみてください。

▼オンエア情報はこちら▼
魔法にかかった島々 ~武田双雲 現代アートでポジティブ旅~
・KSB(岡山香川):2019年10月21日(月) 19時~
・BS朝日(全国):2019年11月19日(火) 23時~
https://www.ksb.co.jp/50th/getsu_nana/201910/index.php

関連記事

  1. 【お知らせ】「ポーラ ミュージアム アネックス展 2020 —真…
  2. 【春陽堂書店 web 連載】本を温ねて、ブックアートを知る (2…
  3. 【お知らせ】ドイツのギャラリー BLECH にて、2020年7月…
  4. 【noteを更新しました】OB-Talk 04「カリグラフィック…
  5. 【お知らせ】新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う、セゾン現代美…
  6. 【住まいる Cafe MAGAZINE 城南版 VOL. 70(…
  7. 【レポート】2019年9月29日「OTAブックラボ」アトリエを使…
  8. 【ウェブメディア】美術手帖に「ポーラ ミュージアム アネックス展…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

【春陽堂書店 web 連載】本を温ねて、ブックアートを知る (18) 「箔押しの未来編」公開

太田泰友による、春陽堂書店の好評連載『本を温(たず)ねて、ブックアートを知る』…

【ウェブメディア】美術手帖に、セゾン現代美術館「都市は自然」展に関する記事が掲載されました。

ウェブ版美術手帖より2020年7月25日(土)、セゾン現代美術館で開催中の企画…

【お知らせ】12月8日14時– ドイツの箔押し機「PräGna​nt(プレグナント)」実演パフォーマンス

12月8日(日)、東京製本倶楽部が主催する本づくりのフリーマーケットイベント「…

PAGE TOP