EVENT

【イベント】12月8日(日)製本マルシェに、OTAブックアート ショッピングセンターが出店します。


この度、2019年12月8日(日)、東京製本倶楽部が主催するイベント「製本マルシェ Marché de la Reliure」に、OTAブックアート ショッピングセンターが出店させていただくことになりました。

東京製本倶楽部は、本を制作する人々の情報交換と交流を目的として発足され、工芸製本家をはじめ、デザイナー、修復家、図書館員、学生など、プロ・アマ問わず本づくりに興味を持つすべての人々から構成された組織です。

今回のイベントは、製本材料や道具のフリーマーケット。OTAブックアート ショッピングセンターのブースでは、ドイツから厳選輸入した製本道具の展示販売や、箔押し機を使った実演パフォーマンスなどを予定しています。実際に道具を使ったことのある、店長の太田泰友がご説明させていただきますので、気になる商品のある方は、ぜひお気軽に直接ご相談ください。商品の実物を手に取って確かめていただけるチャンス、どうぞお見逃しなく!

OTAブックアートの他には、17名の倶楽部会員の方々による出店や、くじ引きなども企画されているそうです。本づくりに興味のある方々の交流の場としても、ぜひお楽しみください。皆様のご来場をお待ちしています。

OTAブックアート ショッピングセンターに関する記事はこちら
https://ota-bookarts.jp/b-log/2019/12/06/shop-2/

インターネットでのご購入はこちら
https://ota-bookarts.jp/shopping-center/

製本マルシェ Marché de la Reliure

■ 日時|2019年12月8日(日)11時-16時 
■ 会場|目黒区中小企業センター 第1・第2集会室 (東京都目黒区目黒 2-4-36)
■ 主催|東京製本倶楽部

東京製本倶楽部のフライヤーPDFはこちら

関連記事

  1. 宝生会企画公演「夜能 ~夜語りの会~『雷電』」朗読台本の製本を、…
  2. 【レポート】2020年1月13日「OTAブックラボ」個人ミーティ…
  3. 【雑誌】『宝生』2021 年3・4 月号(第69 号)に、太田泰…
  4. 【四国新聞】2019年7月5日「Izumoring—cosmos…
  5. 【ウェブメディア】美術手帖に「ポーラ ミュージアム アネックス展…
  6. 【お知らせ】2024年4月4日(木)– 4月6日(土)「里山○未…
  7. 【映像】OB-Talk 02「めくるめくカレンダーと本の世界」収…
  8. 【住まいる Cafe MAGAZINE 城南版 VOL. 70(…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

【takeopaper.com】「あの紙、この紙」で 、夜能 『雷電』の朗読台本について、ご紹介いただきました。

株式会社 竹尾 のウェブストアtakeopaper.comで、…

【お知らせ】飯田竜太+太田泰友 二人展「ブック/オブジェクト/アート」八戸ブックセンターにて、2023年11月12日(日)まで開催中。

この度、令和5年 9月9日(土)から 11月12日(日)まで、八戸ブックセンターに…

【お知らせ】2024年7月19日、無印良品銀座店で開催のトークイベントに登壇します。

無印良品銀座店で、2回に渡って開催されるトークイベント「アート…

PAGE TOP