【スタッフ佐藤の Binding Road】#28 アンダーパス「リボンリンプ製本」

リンプ製本は、ヨーロッパで16世紀頃から作られてきた製本方法です。「limp」という語が示す通り、柔らかい素材で作った表紙を付けるので、それまでの木の板や分厚い板紙のしっかりとした表紙をつけられていた製本方法に比べると、軽やかな印…

OTA BOOK LAB 2025シーズン 参加メンバー募集

【スタッフ佐藤の Binding Road】#27 道を拓く

OTA ブックラボ 座談会〈part 3〉

OTA ブックラボ 座談会〈part 2〉

OTA ブックラボ 座談会〈part 1〉

【お知らせ】2024年9月22日(日)– 29日(日)OTA BOOK LAB 作品展「機を見るに、本」を開催します。

OTA BOOK LAB 2025シーズン 参加メンバー募集

OTAブックアートでは、この度「OTA BOOK LAB」の2025シーズンの参加メンバーを募集いたします。OTA BOOK LAB は、ブックアーティスト・太田泰友が2018年10月に立ち上げた、新しい〈本づくり…

OTA ブックラボ 座談会〈part 3〉

OTA ブックラボ 座談会〈part 2〉

OTA ブックラボ 座談会〈part 1〉

【お知らせ】2024年9月22日(日)– 29日(日)OTA BOOK LAB 作品展「機を見るに、本」を開催します。

OTA BOOK LAB 2025シーズン 参加メンバー募集

OTAブックアートでは、この度「OTA BOOK LAB」の2025シーズンの参加メンバーを募集いたします。OTA BOOK LAB は、ブックアーティスト・太田泰友が2018年10月に立ち上げた、新しい〈本づくり…

【お知らせ】2024年9月22日(日)– 29日(日)O…

スタッフKのアトリエ便り

太田泰友の Book Arts Journey

太田泰友の Book Arts Journey (1) …

人はいつか死ぬ。死ななくとも、忘却する。これまで、僕がブックアートの制作活動をしてきた中で、本当に運が良かったなと思える経験をたくさんさせてもらってきた。少し前までは、そういうこ…

OTA BOOK ARTS «Atelier in Tokyo»

おすすめ記事

【雑誌】2018年12月12日(水)発売「+81(PLUS EIGHTY ONE)」に掲載されました。

2018年12月12日(水)発売の雑誌「+81(PLUS EIGH…

【スタッフ佐藤の Binding Road】#15 お散歩ついで 「100均製本」

今回はワークショップから少し離れて、製本の新しい楽しみ方のお話です。OTAブックアートでは、ス…

【お知らせ】12月8日14時– ドイツの箔押し機「PräGna​nt(プレグナント)」実演パフォーマンス

12月8日(日)、東京製本倶楽部が主催する本づくりのフリーマーケットイベント「…

PAGE TOP